働く女性の毎日にあらわれがちな、さまざまな「不調」。忙しくてなかなか対策が取れないという人も、まず手軽にできる食生活から見直してみませんか?今回は免疫力の低下や睡眠不足、ストレスといったお悩みに効果が期待できる食材の組み合わせをご紹介します。
免疫力の低下が気になる方には「長ネギ×鶏胸肉」
ご存じの通り免疫力とは、細菌やウイルスから体を守る力。この力が低下するとさまざまな不調の原因になってしまいます。そこでおすすめなのが「鶏胸肉×長ネギ」の組み合わせ。
鶏胸肉に含まれるたんぱく質は、免疫力を高めるのを助ける働きが期待できます。また、同じく鶏胸肉に多く含まれるイミダゾールジペプチドは疲労回復を助ける働きで近年注目を集めています。長ネギに含まれるビタミンCも免疫力を高めるのを助ける働きが期待でき、香りのもとであるアリシンは血行を促し体内環境をよくして免疫力を高めるサポートをしてくれます。
鶏胸肉は蒸すと栄養素の損失が少ないです。長ネギはビタミンCの損失が少ない生のまま刻んでネギだれにするとよいでしょう。
現代人が陥りがちな睡眠不足に「レタス×卵」
睡眠不足の改善には規則正しい生活が大切ですが、食事では安眠物質であるセロトニンの元になる「トリプトファン」と安眠をサポートする成分の組み合わせがおすすめ。
レタスに含まれるラクチュコピクリンは、自律神経のバランスを整えて安眠を促す働きが期待できます。卵のトリプトファンは、セロトニンの材料になって睡眠に入るまでの時間を短くし、睡眠を深くする働きが期待できます。合わせて取れば、睡眠不足への効果が期待できるのです。
また、睡眠不足でストレスを感じている人は、ビタミンCを多く必要とするといわれています。レタスに含まれるビタミンCを効果的に取るなら、調理の際はさっと炒めて火を通しすぎないようにすると、損失を減らせます。
ストレス解消に「ブロッコリー×ヨーグルト」
こちらも忙しく働く女性には避けて通れない問題である「ストレス」。リラックスできる時間やバランスのよい食事で少しでも抑えたいところです。
ヨーグルトやチーズなどに含まれるカルシウムは、神経の興奮を沈めてストレスの解消をサポートする働きが期待できます。カルシウムはそのままだと吸収効率がよくありませんが、ブロッコリーに含まれるビタミンCやマグネシウムはカルシウムの吸収を助ける働きが期待できるため、合わせて取るのがおすすめです。
ブロッコリーのビタミンCは茹でるとお湯に流出するので、蒸してからヨーグルトと合わせるといった食べ方がおすすめです。
-
執筆者プロフィール
五十嵐 ゆかり(いがらし ゆかり)
管理栄養士、料理研究家。グルテンフリーや減塩でも美味しく作れる料理のコツなど、日々の暮らしに取り入れやすい健康レシピを提案している。新聞社の医療サイトでの予防医療に関するレシピ連載(2012年~)をはじめ、企画、レシピ開発、商品開発、執筆、講演、メディア出演、イベント出演、料理教室など、多方面で活動中。
※本ページの記載内容は記事公開時点の情報に基づいて構成されています。