トークのお部屋

  • エピソード募集
2025.05.26 13:00まで

\健康寿命のために!/我が家の料理・食事の工夫を大公開!

カモンハウス
運営事務局

トークテーマ

★香りソルト詰め合わせが当たるチャンス★
健康寿命を伸ばすには、食事や運動、睡眠、社会参加など、さまざまな生活習慣を改善することが大切だと言われていますが、皆さんはどのように食事を工夫されていますか?

今回は、健康寿命のために心がけている、「料理や食事の工夫」をみんなでシェアして、参考にされてみてはいかがでしょうか。


>>ページ下部の『ログインして「コメント」する』から投稿ください。 

<コメントの投稿例>
●具だくさん豚汁を作って、旬の野菜を摂るように心がけています。
●片栗粉を活用して、食材に味が絡みやすいように工夫しています。
●油を使わずに調理できる、「せいろ」にハマっています!


🌼🌼おすすめ情報🌼🌼
香りソルト詰め合わせが当たるチャンス★
\これ1本で味が決まる!/香りソルト メキシカンミックスお試しキャンペーン実施中!
このトークのお部屋へ投稿をしていただいた方は当選確率が2倍になります♪

キャンペーンの詳細はこちら【応募締切:2025/5/26(月)13時まで】>
 
🌼🌼おすすめサイト🌼🌼
小田真規子先生が「減塩」をレクチャー スパイスで塩味控えめ生活 >
もっと読む

みんなのコメント

アヤカ

なるべく薄味にする

Tah

 身体が欲するものを摂ろうと思っています。ストイックな方ではないし、嗜好が偏らないように気をつけていれば、不足気味のものを食べたくなるような気がして・・・

よっしーちゃ

肉と魚をバランスよく

かえるちゃん

下ごしらえを電子レンジでしてできるだけ栄養素を残すようにしています。またにんじんは油分と一緒の方が栄養が取りやすいというのでにんじんを使ったメインの食事をよく作ります。

宮ちゃん

ゆでず、野菜は蒸し器で蒸し野菜、鶏肉も蒸し器で、ふっくら、彩りも良く野菜の旨味も感じられ、油も使いません。

Nasturtium

以前は、メインは肉や魚を主体にしたものでしたが、最近は野菜を主体にしたものにしています

チーズ

3食にやさいを多く取ることです。煮たり焼いたり炒めたり、具沢山のお味噌汁にしたり、毎食食べていると身体の調子がよいです。それにハムや玉子等々蛋白質を付け足します。
しかし昨年からの野菜の高騰にはまいりました。

よっちゃん

発酵食品を摂るようにしています。納豆、キムチ、ヨーグルト、など。何の料理に黒酢をかけてます。美味しく健康になります。

mimipom

高血圧予防のため減塩に気を付けています。

janco

揚げ物の時は、スーパーの千切りキャベツを1人2、3袋分食べます!

※絵文字、環境依存文字はコメントに反映できない可能性がありますのでご注意ください。